
出会い系サイトやアプリなどで相手と仲良くなり、やっと「会いましょう!」ということになりました。いわゆる、初デートです。
浮かれている気持ちとは裏腹に、どこか不安が隠せないのも正直なところではないでしょうか?
- 実際会って嫌われないかな?
- 思っていたイメージと違ったらどうしょう?
- 会話は弾むかな?
会ったことがない相手ですから、不安が募るのは仕方がありません。それは相手も同様で、初デートではこういった「不安」を軽減させることが大切なポイントとなります。
では、どうすれば相手の不安を軽減させて、成功に導くことができるのでしょうか?
成功の秘訣は事前準備にありました。今回、出会い系における初デートの事前準備の術と当日の注意点についてご紹介いたします。
もくじ
出会い系での初デートの本質
いきなりですが、質問です。出会い系において、初デートにおける成功とは何だと思いますか?
「彼氏をつくりたい」「遊び相手がほしい」など最終的な目標はそれぞれあると思いますが、初デートにおける成功とは、「また、会いたい」と相手に思ってもらうことです。
出会い系での初デートは通常とは違い、お互いの価値観が合うかを確認するための第一次面接のようなもの。
相手は様々なポイントであなたをチェックし、合うか合わないかをシビアな目で判断します。もちろん、相手の基準に満たなければ、ジ・エンドです。
就職活動においても、第一次面接にしっかり準備する必要があるように、出会い系の初デートにおいても準備が大切となります。
では、どのような内容を準備しないといけないのか、順序を追ってご紹介します。
待ち合わせ時間
デートすることが決まったら、まず考えないといけないのが待ち合わせの日時です。
ライフスタイルの差が出るところなので、「いつ都合がつきやすい?」と質問してみて、相手に合わせるのが良いでしょう。もし、こちらの予定を優先させてくれる相手なら、常識範囲内の時間にしましょう。
また、初めて会う相手との会話は緊張が増すので、それが長時間続けばお互い疲れてしまいますよね。つまり、初デートの所要時間は欲張らず、2~3時間くらいの軽い感じが基本です。
しかし、会話が盛り上がり、夕飯を食べようなどと別の展開が起こる可能性も否めないので、待ち合わせ時間はある程度余裕を持った時間帯を選ぶのが良いでしょう。
例えば、お昼過ぎに待ち合わせすれば、2~3時間話してもその後に時間の余裕があるので、どこか場所を移せたりできますね。
相手の不安感を少しでも軽減したいと思うのであれば、解散時間も決めてあげるのも良いかもしれません。
いずれも、相手と相談しながら決めていくことが大切になります。
待ち合わせ場所
日時が決まったら、待ち合わせ場所を考えましょう。
最初に会う瞬間が一番緊張するポイントですね。こういった緊張、不安を和らげるために、理想の待ち合わせ場所について考えてみましょう。
地域
待ち合わせする地域について、自分の家の近くだと配慮が足りない印象を持たれますし、相手の住んでいる街に近すぎると相手が不安に思いますね。
なので、自分が住んでいる街と相手の住んでいる街の中間地点あたりが良いでしょう。
その中でも、なるべく土地勘がある場所を選ぶのが理想です。なぜなら、知っている街であれば、行く場所を迷うことなく、臨機応変に柔軟な対応ができるからです。
自分からいくつか候補を提案して、相手に選んでもらうのが良いでしょう。
もし「どこでも大丈夫」と言われたら、パパッと決めてしまいましょう。これくらいのことでダラダラ悩んでいると優柔不断な印象を持たれてしまうので注意です。
場所
地域を決めたら、どこで待ち合わせするかを決めます。初めて会うということを考慮した場所を選ぶ必要があります。
例えば、
- 相手を見つけやすい
- 人がある程度いて安心
- 駅近など経路が簡単
- 屋根があり天候に影響がない
- 電波が入る
など、相手が不安ならない、迷ったりしない場所を提案すると良いでしょう。
もしデート場所が決まっていて、上記の条件を満たす場所なら現地集合でもいいですね。
初デートで行く場所を決める
初デートは第一次面接なのですから、まずお互いを知ることが大切となります。会話をスムーズに展開できる最適な場所を探しましょう。
例えば、うるさすぎず、静かすぎないカフェがオススメです。
うるさい場所だと、気が散漫し、会話するのに疲労が増すばかり。一方、静かすぎる場所だと会話にのみ集中することになるので、会話が途絶えた場合、とてもシラけた雰囲気になってしまいます。
人がある程度いて、騒がしくない場所を選びましょう。
例えば、
- スターバックスなどのメジャーなカフェ
- 一般的に利用されるホテルのカフェ
- 料金が高めのファミリーレストラン
などがオススメです。
ただ、コーヒーが苦手という相手をコーヒー屋さんに連れて行くなんてことにならないように、事前に相手の好みを聞いておくことが大切です。どんな食べ物が好きか、苦手な場所はないかなど、相手を気遣う配慮は好印象につながります。
また、前もってデート場所を下見しておくのも大切ですよ。
- 道に迷った
- 思っていたのと雰囲気が違った
- 人が多くて入れなかった
などのトラブルを避けるためです。
こういうトラブルは相手に頼りない印象を与えてしまいます。下見をしっかりして、ただ下見したことをあえて言わず、堂々と立ち振る舞いましょう。こういった努力こそが初デートを成功に導く鍵となります。
また、カフェで話が盛り上がり、場所を移すという場合に備えて、近辺のデートスポットを3つくらいピックアップしておくと良いでしょう。
時間と場所を伝える
デートの内容を決めたら、相手に待ち合わせ場所と時間を分かりやすく伝えましょう。
メールやラインを使う場合、地図や、店の写真などを添えることで、相手はどのようなデートか想像でき、安心感を得ることができます。
前日に、「明日、楽しみにしています」などのメッセージを添えて、日時、場所を再送するのも気遣いがあって良いでしょう。
トークに備える
相手への連絡が終わると、次はデートでの会話をどのように展開させるかをイメージし予習しておくことが大切となります。
その為に、今までのメールのやり取りをしっかり見返して、相手がどのような趣味を持っていて、どのような話に食いついてきたのかを頭に叩き込んでおきましょう。
当日はそういった内容を中心に会話することでスムーズに展開させることができます。
ただ、会話の細部までガチガチに決めないようにしてください。もし、違った展開になった場合、きっと頭が真っ白になるでしょう。柔軟な対応ができるように、ある程度の余地は残しておきましょう。
服装を決める
さて、続いては当日着ていく服装を考えましょう。
服装は、相手があなたを知る上で大切な情報となります。第一印象はとても大切なので、しっかりと考えましょう。
服装はラフすぎても、張り切りすぎてもダメです。自分にあった、清潔感のあるものを選ぶことが大切です。
ファッションセンスに自信がないのなら、出来るだけシンプルなものを選びましょう。また服屋の店員さんにお願いして、シンプルなものを選んでもらうのも良いでしょう。
身だしなみを整える
服装しかり、清潔感は間違いなく好印象につながります。
髪がボサボサであれば、美容院などに行って整えておきましょう。また、忘れがちな爪、歯、ヒゲ、体臭などのお手入れも怠らないようにしてくださいね。
お金の準備
初デートにおいて、食事代は男性が払うのが基本となります。男性側はその心構えはしておいてください。もし、「割り勘でいい」と言われた場合への返答も考えておくと良いでしょう。
何よりも、レジの前でアタフタしないように気をつけてください。
さぁ、これで前日までの準備は万全です。あとは、当日までしっかり体調管理を心がけてくださいね。
当日の注意点
それでは最後に、待ち合わせ当日の注意点をいくつかご紹介します。
早く到着する
遅刻は厳禁です。遅くても15分前には現地に着くようにしましょう。事前にデート場所を下見できていない場合、早く到着し下見しておくといいでしょう。
先に相手を見つけよう
相手は自ら声を掛けづらいものです。先に相手を見つけて、こちらから声をかけるようにしましょう。マスクやサングラスなどで軽く変装して、こっそり先に相手を探し、心づもりができてから声をかけるのも良いでしょう。
第一声が肝心
最初に発する言葉であなたの印象が伝わります。落ち着いてハッキリと声をかけるようにしましょう。もし緊張しているのなら、深呼吸してから声をかけると良いですよ。
トラブル回避方法
女性側が待ち合わせ場所としてホテル近辺など怪しい場所を指定してきた場合、美人局などの危険に及ぶ可能性があります。
注意が必要となるケースはこちらです。
- こちらをチラチラ見てくる他の奴がいる
- 相手が電話ばかりする
- いきなりホテルに誘われる
- 態度が不自然
危険な相手は必ず、自ら率先して仕掛けてきます。トラブルを回避するために、人のいる安全な場所で会い、判断を相手だけに委ねずリードするよう心掛けましょう。
万が一、トラブルに巻き込まれても被害を最小限に抑えるために、身分証やクレジットカードなど大切なもの持たずに、最低限の現金しか持たないようにしましょう。
さいごに
初デートこそ出会いの始まりと言っても過言ではありません。この初デートを成功させるためにも、事前にしっかり準備し、備えることが大切です。
改めて、今回のおさらいをしておきましょう。
- 待ち合わせの場所や時間は相手に配慮して考えよう
- デート場所は人が程よくいるカフェを選ぼう
- トークの備えをしっかりしよう
- 服装はシンプルで清潔感のあるものを選ぼう
- 当日は時間を厳守し、自分から声を掛けよう
- トラブル回避のために細心の注意を払おう
しっかり事前準備さえすれば、焦らず落ち着いて対応できるはずです。今回の記事を参考にして、初デートを成功に導いてくださいね!