
出会い系サイトで知り合った相手との初デート当日。
待ち合わせのカフェに相手より先に着いたので、先に入って相手を待つことにしました。ドキドキしながら、相手の到着を今か今かと待ちます。
しかし、待ち合わせ時間になっても相手は来ない。
「あれ?場所を間違えたのかな?」と焦りながら昨日のメールを確認すると、このカフェで間違いありません。心配のあまり「場所わかる?」と相手にライン。しかし何の返事もありません。
もう既に、待ち合わせ時間から30分。冷や汗が流れ、心臓の鼓動がだんだん激しくなる・・・これが出会い系でありがちなドタキャンです。
ドタキャンとは土壇場になってデートをキャンセルされること。
本来、ドタキャンなどあってはならないことですが、相手にもドタキャンする理由がはっきりとあるのです。ドタキャンされないためにはどうすればいいのか!?
今回は、出会い系におけるデートのドタキャンについて学びましょうね。
もくじ
ドタキャンされる理由
出会い系には不安はつきものです。特に、相手と会うことになると、今まで隠れていた不安が溢れ出て、それがドタキャンにつながる可能性があります。
まずは、ドタキャンする相手の心理として考えられる理由をピックアップしました。
- 会うのが怖くなった
- 自分に自信がない
- キャッシュバッカーである
- ドタキャンが平気
- 他に大切な予定が入った
- 相手に興味がなくなった
- 体調不良
それぞれの特徴と回避方法をご紹介します。
会うのが怖くなった
おそらく、出会い系においてドタキャンする大半の理由はこれでしょう。
インターネット上の付き合いは匿名性があり、ある程度保護されていることで、付き合いがうまくいかなくても、実際にトラブルにつながるケースは少なく、出会い系サイトにおいても安心して活用できる所以です。
しかし、実際に会うとなるとすべて自己管理となり、万が一トラブルがあれば直に降りかかってきます。
例えば、メールではとても優しく紳士な相手と思っていても、実際に会ってみると印象がまったく違うこともありえます。「もしそうだったら・・・」と不安が溢れると、わざわざ危険を冒してまで出会うことはないと考え、ドタキャンにつながるのです。
特に、断る勇気が持てず、すぐにOKしてしまう八方美人タイプにはよくありがちです。ズルズルとその日まで来て、直前になって逃げ出してしまうのです。
また、待ち合わせ場所まで来て、遠目から相手をチェックし、イメージと違ったら帰るというドタキャン例も考えられます。
相手の不安を軽減させることがドタキャン回避につながるでしょう。
回避方法
まずは強引に会う約束をしないことです。相手が「本当に会いたい」と心が動いてから会う約束をしましょう。信頼関係を築くために、じっくりコミュニケーションを重ねることが大切です。
また、待ち合わせ場所に気を使いましょう。周りに人が少なすぎても、多すぎてもダメです。ある程度人がいて、安全、かつ経路が分かりやすい場所を選びましょう。
とにかく相手を気遣い、不安を軽減させることが大切です。
またデート当日の朝に、このようにメールを入れることも良いですよ。
- 今日の○○時に□□で待ち合わせね。楽しみにしています!
相手が返信してくれば、ドタキャンの確率はグッと減ります。このメールで相手も覚悟できるでしょう。しかし、メールの返信がないと、ドタキャン率がかなり高まるので、その場合はそれまでのやり取りに落ち度があったことを反省し、改善しましょう。
自分に自信がない
外見など自分にコンプレックスを持っていて、「会ったら嫌われるかも」とネガティブ思考の勇気が持てないタイプです。
中には、コンプレックスを隠そうと事前に盛り過ぎの写真を送ったり、プロフィールに嘘を書いたり、後ろめたさで会えない人もいます。
相手が会いづらくならないよう、導いてあげることが大切です。
回避方法
Skypeなどのテレビ電話などで、動く相手を見ながらコミュニケーションを取ると良いでしょう。
相手の雰囲気や、話し方、生理的に合うかなどが事前に分かり、実際に会った時にも違和感を感じることはありません。
また、会ったら写真とは別人だったという写真マジックの回避にもつながるので、ぜひ前もってやっていただきたいことです。
キャッシュバッカーである
出会い系では女性を対象にキャッシュバックを行っているサイトがあり、そのキャッシュバック稼ぎを目当てにした女性利用者をキャッシュバッカーと言います。
メールのやり取りがキャッシュバックにつながるので、とても積極的でとにかく会いたがります。
しかし会う約束ができても、絶対会うことはできません。いろんな理由をつけ、「会いたい」と「会えない」を何度も繰り返します。
キャッシュバッカーは相手にメールなどのアクションを起こさせることが目的なのですから、その罠にはまらぬように気を付けなければいけません。
回避方法
最初から積極的すぎる相手はキャッシュバッカーの可能性があります。特に、露出の多い写真や卑猥なメッセージなど、男性が食い付きそうなネタをチラつかせて、相手を引きつけるのです。
メールのやり取りで怪しさを感じたらキャッシュバッカーの可能性がありますので、距離を置くことをお勧めします。
ドタキャンが平気
人として未熟で、ドタキャンすることに抵抗を感じないタイプです。このようなタイプは常に自分勝手な考え方をします。
アルバイトを無断でやめたり、いきなり連絡がつかなくなったり、都合が悪くなったらすぐに逃げ、人に多大な迷惑をかけます。
そして、気分が良ければ何もなかったかのように突然メールをしてきたり、全ては気分次第。振り回されないように気をつけましょう。
回避方法
このタイプはメールのやり取りから自分勝手さが目立ちます。気分の良い時はメールが多く、気分が乗らない時はピタッとメールが来なくなるなど、気分に応じてメールの頻度を変えるタイプはドタキャンが平気なタイプの可能性があります。
またこのタイプは人間味のない調子のいい言葉ばかり並べる傾向があり「人としてどう?」と思う内容があれば気をつける必要があります。
他に大切な予定が入った
仕事でどうしても抜けられない、不幸ごとが入ってしまったなど、どうしても外せない予定が入ると約束をドタキャンせざるを得ません。これらはもちろん悪意がなく、後で修復可能なのでご安心を。
また、友達との約束や飲み会などが楽しみ度合いで上回るイベントがあれば、そちらを優先する場合があります。
これはドタキャンが平気なタイプと類似するので、そちらの対策も参考にしてください。
回避方法
これらは相手次第なので回避がなかなか難しいですね。
しかし、メールでのやり取りで、「この人との会話は楽しそう」と思わせておけば、一度ドタキャンされても、また会う約束を取り付けられるでしょう。相手がどのようなことに興味を示すのかを考え、その内容に応じた会話を展開させるのがいいでしょう。
また、相手の好みに合わせたデートプランを練ることも大切ですよ。当日、プレゼントを用意しているなど、楽しみを増やす努力でドタキャンを回避できる可能性が高くなります。
相手に興味がなくなった
デートの約束をした時は「会いたい」と思っていたのに、デートの日が近付くにつれて、その思いが薄れてしまうケースです。
それまでのやり取りにおいて、価値観の違いを感じたり、面白みを感じられなくなると会いたい気持ちはなくなります。
また、他に気になる相手ができた場合もこれにあたります。
回避方法
デートまでのやり取りで、相手を飽きさせない会話を心がけましょう。
興味ある会話にはレスポンスが早かったり、絵文字が多かったり、それなりの反応があるので、それを見逃さないことです。
体調不良
体調不良によるドタキャンは仕方ありません。
このケースは後で相手から連絡がある可能性が高いので、相手の体調を気遣ってあげましょう。
回避
相手にデートまでの体調管理をしてもらう以外、回避方法はありません。
相手の体調が回復してから、なるべく早いタイミングで次の会う予定日を決めましょう。
ドタキャンのその後の対応
ドタキャンされた方はショックを隠しきれません。「せっかく1日空けていたのに!」と腹立たしい気持ちにもなることでしょう。
しかし、ドタキャンされたその後の対応がとても大切になります。
対応のポイントはこちらです。
- 相手を責めない
- 理由を優しく聞いてあげる
- 次のアポを取る
- 無理そうな場合はスパッと切る
「なんで来なかったの!?」などと責めてはダメです。誰だって責められていい気分になりません。
今回、ご紹介したようにドタキャンする側にも思いがあるのです。あなたの立ち振る舞いが違ったら、相手はドタキャンという選択肢を選ばずに済んだかもしれません。相手の気持ちを考えて対応することが大切です。
まず、ドタキャンした理由を優しく聞いてあげましょう。そして、その理由を理解し、次のアポが取れるように立ち回りましょう。
もし、ドタキャン後に相手と連絡が取れない、また相手の対応に違和感を感じる場合はスパッと諦めることも肝心です。
ネチネチせず、常にポジティブシンキングであれば、また新たな出会いがやってくることでしょう。
さいごに
不安と思われがちな出会い系において、ドタキャンは起こりうる事態です。しかし、それまでの相手とのやり取りを大切にすれば、回避することが可能なのです。
また、ドタキャンにあっても、自分のやり取りがまずかったと自らを改善することこそが意味のある行為です。無駄にせず、次の出会いに備えてくださいね。
最後に、大切なポイントをまとめておきます。
- ドタキャンするには理由があると知ること
- ドタキャンされないようにデートまでのやり取りを大切にすること
- 怪しいと思ったらすぐに手を引くこと
- ドタキャンにあったら素直に受け入れ、状況に応じた対応をすること
- 常にポジティブシンキングを心がけること
今回の記事を参考にして、ドタキャンされない出会いを楽しんでくださいね。