
サクラも少なく出会える確率も高いと評判の「ハッピーメール」ですが、ポイントレートは一体どのぐらいなのでしょうか。
出会いのためとはいえ、できるだけ低額で済ませたいと考えるのが一般的ですから、ポイントや料金については利用前にしっかりと抑えておかなければならない項目です。
今回は「ハッピーメールのポイント(料金)」について詳しく解説しますので、利用を考えている人はぜひ参考にしてみて下さい。
もくじ
ハッピーメールの料金
他の出会い系サイトでも同じですが、ハッピーメールの料金は女性と男性で異なっています。まずは利用料金についての男女の違いから説明していきましょう。
女性は料金無料
ハッピーメールの利用料金は、一部有料のコンテンツもありますが女性は基本的に無料です。これは他の出会い系サイトと同じになっています。
出会い系サイトを利用する人は男性の割合が多いですから、男性会員を増やすためにはたくさんの女性にハッピーメールを利用してもらう必要があります。そのため、女性が気軽に利用できるように利用料金を無料にしているのです。
男性は有料
男性がハッピーメールを利用する場合は有料となります。ポイントを購入してサイト内のコンテンツを利用するのですが、使ったあとに支払うのではなく「前払い制」なので使いすぎる心配がありません。
ポイントがなくなった時点で、新しく購入しなければ利用できない制度になっているので、いつのまにか利用料金が高額になっていたというトラブルが防げます。
また、新規登録をすると最大120Pが付与されます。試しに使ってみたいと考えている方でも、無料の範囲内で試すことができるので良心的です。
ハッピーメールのポイントレート
ハッピーメールのポイントレートは下記の通りです。
ハッピーメールのポイントレート
- 10円で1P
- 3,000円で320P
- 10,000円で1,150P
1P8.6円~10円と1.6円の差があるので、継続して使用するのであれば1Pずつ購入するよりまとめて購入する方がお得です。このポイントレートは他の出会いサイトとほぼ同じになっています。
比較的安い料金設定になっているので、毎月何万と支払わなければならないということは避けられます。悪質なサイトは料金設定が高いところが多いです。その点から見ても、ハッピーメールは安心して使える優良サイトであると言えるでしょう。
ポイントの支払い方法
ハッピーメールは、ポイントの決済方法が多数あるところも魅力の一つです。忙しくて振込みに行けない、クレジットカードを持っていないなど、それぞれ希望する支払い方法は違っているでしょう。好きな支払い方法を選べますので、下記の一覧を参考にしてみて下さい。
ポイント支払い方法
- 銀行振込
- ゆうちょ銀行振込
- クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)
- 電子マネー(コンビニダイレクト・コンビニダウンロード・セキュリティマネー・ビットキャッシュ・C-CHECK・エコチップ・Gマネー)
クレジットカードを利用する場合、請求名がどうなっているか気にする人は多いでしょう。ハッピーメールは、クレジットカード決済代行会社名が表示されるので安心です。
ハッピーメールのポイント制
それでは、ハッピーメールのポイント制について詳しく説明していきましょう。ポイントをムダに使用しないためには、事前にしっかりとチェックしておくことが大切です。
ログインするとポイントがもらえる
ハッピーメールはパソコン版とアプリ版があるのですが、アプリ版のみログインすると「1日1回1P」が付与されます。毎日ログインすれば、月に約30P(約300円相当)付与されることになるので、忘れず毎日ログインしておくようにしましょう。
不定期のポイント配布もある
ハッピーメールのサイトから不定期で配信されるメールには、ポイントプレゼントが付いている時があります。メールに記載されているリンクからログインをするだけでポイントが付与されます。アンケートに答えなければ貰えないというものではなく、クリックをするだけなので手間もかかりません。月に20~40P(200~400円)ほど貰えるので、ぜひメールアドレスを登録し、ハッピーメールからのメール配信を「希望」する設定にしておきましょう。
利用方法によって消費ポイントが違う
ハッピーメールには、掲示板やメール機能、転送電話機能など様々な機能があります。全ての機能が同じ消費ポイントなのではなく、利用方法によって違っているので注意が必要です。よく利用されている機能のポイント消費数をご紹介しますので、ポイント使用時の参考にして下さい。
ハッピーメールのポイント消費表
・掲示板検索・プロフィール検索・日記検索:無料
・掲示板閲覧:1P
・掲示板投稿:5P
・掲示板音声添付:3P
・掲示板画像添付:無料
・メール受信・閲覧:無料
・メール送信:5P
・画像・動画付きメール送信:3P
・転送電話受信:3P(15秒)
・転送電話発信:3P(15秒)
※プロフィール閲覧無料(プロフ画像以外)
この他、画像や動画の閲覧にも1〜5P消費します。まとめてポイントを購入する場合、とりあえず3,000円分のポイントを購入しておけば、1~2ヶ月は利用できるでしょう。
マイレージ機能がある
ハッピーメールには「マイレージ機能」もあります。MPと呼ばれるマイルポイントを貯めると、10MPから10Pへ交換できます。マイルポイントの加算方法は下記の通りです。
マイルポイントの加算方法
・投稿画像を評価する:1MP
・投稿画像に「すごく良い」の評価をされる:2MP
・投稿画像に「良い」の評価をされる:1MP
・投稿動画を評価する:1MP
・投稿動画に「すごく良い」の評価をされる:3MP
・投稿動画に「良い」の評価をされる:2MP
上記以外の方法ですと、ポイント購入100円ごとに1MP加算されます。例えば、3,000円分のポイントを購入すると30MP加算されるということです。3,000円分は320Pですから、マイルポイントを交換した分を合わせると実質350Pポイント利用できることになります。
よりたくさんの機能を利用するためには、マイレージ機能も見逃さないことがポイントです。
ポイントの節約方法
「ここぞ」という時のためにポイントを残しておきたいのであれば、普段利用する時からポイントを節約しておくことが大切です。ハッピーメールのポイント節約方法をいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ピュア掲示板だけに投稿する
パソコン版のハッピーメールの掲示板は、「ピュア掲示板」と「大人の掲示板」に別れています。大人の掲示板はアダルトな内容の投稿がOKなので、一歩踏み込んだ内容のやりとりもしやすいです。
しかし、アダルト掲示板に投稿している人はデリヘル業者や悪徳出会い系サイトのサクラである可能性も高いです。ムダなやりとりをなくしたいのであれば、ピュア掲示板のみの投稿に留めておいた方が無難でしょう。
24時間毎に一回各ジャンルの掲示板に投稿する
ハッピーメールは、各ジャンルの投稿が24時間毎に1回無料というサービスがあります。1日に同じ掲示板へ何度も投稿するよりは、各ジャンル毎に1日1回投稿した方がポイントの消費が少なくて済むのでおすすめです。一つのジャンルに投稿し続けるよりも注目してもらえる可能性が高いですから、出会いのチャンスも広がります。
LINEやメールでやりとりをする
ハッピーメールである程度仲良くなった後は、相手が拒否しなければLINEやメールなどサイト外でやりとりをするようにするとポイントが節約できます。しかし、連絡を取り始めてすぐに相手からサイト外で連絡を取りたがる場合はサクラの可能性もありますので注意しましょう。
無料の日記で話を盛り上げる
ハッピーメールは日記でのやりとりであれば無料で行えます。一からメールで交流を深めていくよりは、無料の日記である程度盛り上がった後の方がメールの回数が少なくデートの約束をできることが多いです。日記から相手のことを知れるので、気になる人の日記はマメにチェックしておきましょう。
さいごに
ハッピーメールには、無料で使える機能やポイントが無料で貰えるサービスがたくさんあります。料金設定も安いので、賢く利用すれば毎月少ない金額で十分に楽しめるサイトです。ポイントのルールやお得な情報を見逃さないようにしておきましょう。
支払い方法が多いところも、周りにバレたくないという人にとっては使いやすい点のはずです。
ハッピーメールは「早く出会える」と評判の優良出会い系サイトです。ポイントを上手に利用して、素早く素敵な出会いを見つけていけると良いですね。