
- 「素敵な相手を見つけたいけれど出会いがない」
このような悩みを持つ人たちは、知り合いの紹介だけでなく「出会い系サイト」を利用することもあるでしょう。
「ハッピーメール」は累計登録者数が1,500万人を超える有名なサイトです。パートナーと出会える確率が高いと評判も良く、一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな優良サイトであるハッピーメールのログイン方法について細かく説明をします。
ログイン方法をマスターすれば、あなたもすぐに素敵な相手と出会えるようになるはずです。
ハッピーメールのログインの方法
ハッピーメールのログイン方法は、アプリ版やWEB版などで違いがあります。
それぞれ順番に説明をしていきますので、自分が利用している方法に該当するものをチェックしておきましょう。
WEB版のログインの方法
パソコンの場合
- ハッピーメールの公式サイトにアクセスする
- 「18歳以上の方」をクリックする
- ページの左側にある「会員ログイン」のところに「電話番号または会員番号」と「暗証番号」を入力する
- 「会員ログイン」をクリックすれば完了
スマホの場合
- ハッピーメールの公式サイトにアクセスする
- トップページの右上にある「ログイン」をタップする
- 登録時の「電話番号または会員番号」と「暗証番号」を入力する
・電話番号/会員番号を保存する
・暗証番号を保存する
・次回から自動でログインする(※) - 「ログイン」をタップすれば完了
(※)上記にもチェックを入れておくと、サイトにアクセスした時に自動でログインするようになるので便利です。
アプリ版のログインの方法
- アプリを起動する
- 人型のアイコンが付いている方の「ログイン」をタップする
- 「会員番号またはメールアドレス」と「暗証番号」を入力する
- 「ログイン」をタップすれば完了
SNSを使ったログインの方法
ハッピーメールは電話番号やメールアドレスではなく、「Facebook」のアカウントを利用してログインもできます。
もちろん、ハッピーメールでやりとりをした内容は一切Facebookに投稿されることはありませんので安心して下さい。普段からよくFacebookを利用している人は、こちらを使ってログインしても良いでしょう。
先ほど説明をした3つの方法全てに、「Facebookでログイン」という項目がありますので、そちらからログイン可能です。
ただし、Facebookでログインをするには、新規登録の時点でFacebookアカウントで登録をする必要があります。電話番号などで登録した場合は、「Facebookでログイン」機能は利用できませんので注意しましょう。
ハッピーメールにログインできない原因
クイックログインや簡単ログインを設定していても、いつの間にかログアウトされてしまっているというのはよくあることです。
その他、ログインできない原因をいくつかまとめてみましたので、トラブルが発生した時の参考にしてみて下さいね。
会員番号・暗証番号を忘れてしまった
クイックログインや簡単ログインから自動でログアウトされてしまった時にによくあるのが、会員番号や暗証番号を忘れてしまってログインできないというパターンです。
その場合、
- スマホWEB版 → ログイン画面の「ログインができない方はこちら」
- アプリ版 → ログイン画面の「暗証番号をお忘れですか?」
- パソコンWEB版 → トップページ左側の「ログインに関するお問い合わせ」
上記のページから問い合わせまたは確認が可能ですので試してみて下さい。
もともと会員登録を行っていない
会員登録を行なっていない時に、「ログイン」をクリックして「ログインができない」と勘違いしてしまう人もいます。
WEB版、スマホ版ともに「新規会員登録ページ」が必ずありますので、まずは会員登録をしてからログインしましょう。
強制退会処分となってしまった
会員番号や暗証番号が正しいにも関わらずログインができない人は、「強制退会処分」となってしまった可能性もあります。
ハッピーメールの規約に反するやりとりや書き込みをした場合、強制的にハッピーメールを退会させられてしまいます。強制退会処分となると、今まで使っていたアカウントを復活させることは難しいです。
一度サイトに問い合わせてみても良いですが、復旧できる可能性は低いと考えておいた方が無難でしょう。
機種変更をした
アプリ版のハッピーメールを利用していた場合、スマホを機種変更をした時にもログインできない問題に陥りやすいです。
スマホを機種変更し、アプリを再インストールすると自動ログインも解除されてしまいます。その為、「会員番号」と「暗証番号」を機種変更をする前に控えておかなかればなりません。
もし、控えるのを忘れてしまった時は、「原因その①」を参考にしてログイン情報を問い合わせしましょう。
アクセスが集中している
まれに、ハッピーメールへのアクセスが集中することでログインができなくなることもあります。
その場合、混み合っているのが解消されればいつも通りログインができるので、30分〜1時間ぐらい経ってから再度ログインを試してみましょう。
心当たりがない場合
「ログイン情報もあっているし、ルールに違反した覚えもない。30分ぐらい時間を空けてログインしなおしてみたけどダメだった」このように、どうしても心当たりがない場合は、まず「キャッシュをクリア」してみて下さい。
これはスマホを利用している人しかできませんが、スマホの設定から簡単に行えるので一度試してみて下さい。
WEB版の場合、またはキャッシュをクリアしても解決されない場合は、サポートセンターに問い合わせてみましょう。
「お問い合わせ」のページからメールまたは電話で問い合わせが可能です。24時間365日対応しており、いつでもすぐ問い合わせをできるので安心ですね。
ハッピーメールで効率よく出会うコツ
ハッピーメールのクイックログイン機能
スマホのWEB版ハッピーメールには、「クイックログイン機能」というものがあります。端末固有のIDを使って登録するので、電話番号や暗証番号の入力が不要になり、簡単にログインができます。
アプリ版には「自動ログイン機能」がありますので、少しでも時間を節約したい!という人は、ぜひこの機能を利用しておきましょう。ただし、パソコンのWEB版にはこの機能がないようなので、注意して下さいね。
マメにログインする
先ほど説明をした「クイックログイン」と「自動ログイン」の機能ですが、実は入力の手間を省くだけがメリットではないのです。
ハッピーメールのプロフィールは、「新着順」もしくは「最終ログイン順」で表示されています。たくさんの人からアプローチをしてもらいたいのであれば、プロフィールをできるだけたくさん人に見てもらう必要があります。
1日に一度しかログインしなければ上位に表示される可能性も一度きりですが、何度もログインすればそれだけ人の目に触れる確率も高まります。クイックログインであれば、ワンクリックでログインができるので手間がかかりませんよね。
出会いの確率を増やしたいのであれば、クイックログインなどを使ってマメにログインすることが成功のポイントです。
ハッピーメールにログインして無料ポイントをゲット
実は、アプリ版のハッピーメールにはログインすることで無料でポイントがもらえるのです。
1日1回1ポイントが付与されるのですが、女性・男性どちらでも貰えるものなので、毎日忘れずにログインすることをおすすめします。
1ヶ月で30ポイントもらえる計算なので、このサービスを有効活用していきましょう。
ハッピーメールのログイン履歴はチェックできる?
ハッピーメールは、「最後にログインした履歴」のみチェックすることができます。
プロフィールのところに記載されている「ログイン ○/○ ◯:◯」というのが、その人が最後にハッピーメールへログインした日時です。
相手を探す時、男性はできるだけムダなポイントを消費したくないはずですよね。女性の人も、できれば早く何かレスポンスが欲しいと感じているはずです。
そんな時は、まず相手の最終ログイン履歴をチェックしておきましょう。ログイン履歴が数週間前になっていると、もしかしたらもうハッピーメールを利用していないかも知れません。
早く出会うコツとしては、できるだけ最終ログイン時間が1日以内の人を選ぶことです。マメにチェックしている人の方が、早く返事をもらえる確率も上がります。
ハッピーメールをログインしないで利用することはできる?
今すぐにでも相手のメールに返信をしたい、そんな時は自動ログインだとしても、ログインするのが面倒に感じることもありますよね。
メールのやり取りをする度にログインをするのは、意外と時間と手間がかかったりするものです。
それを解消するには、「メールアドレス」を登録しておくのが一番良い方法です。メールアドレスを登録しておけば、登録したアドレスに直接相手からのメールが届くので、ログインをしなくてもハッピーメールが利用できます。
その他、
- 登録時にハッピーメール20コイン贈呈
- サービスポイント付きのメールがもらえる
- リマインダー設定が使える
- メールアドレスでもログイン可能になる
- お気に入り会員の新着メールが届く
など、嬉しい特典が満載です。
もちろん、個人情報についてはサイト側でしっかりと管理されていますので、登録したとたんに迷惑メールが大量に届くなんてこともありません。
メールアドレスの設定はWEB版のハッピーメールから行えますので、スマホまたはパソコンからアクセスしましょう。
さいごに
ただ登録して待っているだけでは、なかなか素敵な出会いはやってきません。登録者数が多いということは、それだけライバル数も多いということ。
でも今回ご紹介したコツをしっかりとマスターしておけば出会える確率がグッと上がるため、他の利用者との差を付けることができるはずです。
「いいな」と感じるを見つけたら積極的にアピールして、素敵なパートナーを見つけていきましょう。