
恋活・婚活など様々な出会いを求めて多くの人が登録している、定額制の出会い系サイト「ラブサーチ」。
- 「始めてみたけど、なんだかあまり出会いに繋がらない…」
このように、いざ登録をしたものの、メールの返信率が低い、自己PRの方法が分からないなど、いまいち攻略しきれていないという男性もいるはずです。
実は、素早く出会いを見つけるには「プロフィールの充実度」がとても重要となっています。コツを知らずに適当に書いてしまっていると、なかなかあなたの魅力は異性に伝わりません。
今回は「魅力的なプロフィールにするコツ」をご紹介しますので、ラブサーチを利用している人は是非参考にしてみて下さいね。
もくじ
プロフィールの変更方法
ラブサーチの初回登録時には簡単なプロフィールを入力しますが、プロフィールに書けることはそれだけではありません。
最初に入力した項目は、なんと全体の約5%。出会いに結びつかせるためには、もちろん100%入力しておいた方が良いです。
まずはプロフィールの変更方法をご紹介していきましょう。
プロフィール変更手順
- ラブサーチにログインし、マイページに進む
- 画面右側、プロフィール写真の下にある「プロフィール編集」をクリック。プロフィールの充実度はこのボタンの下に表示されている
- 「基本プロフ」「詳細プロフ」「自己紹介文」の中から編集したい項目のタブをクリックする
- 項目の編集が終了したら、ページ下部にある「保存する」をクリックして終了
プロフィールに書けること
ラブサーチのプロフィールは、「基本プロフ」「詳細プロフ」「自己紹介文」の3つに別れています。
初回登録時に入力するのは「基本プロフ」のみで、この項目もあとから変更可能です。
それぞれのプロフィールで入力できることを一覧でご紹介しておきます。
基本プロフィール
- ニックネーム
- 生年月日
- ひとこと
- 身長
- 体型
- 血液型
- 性格(3つまで選択可)
- 趣味(3つまで選択可)
- 現住所
- 出身地
- 職業
- 最終学歴
- 年収
- 喫煙
- 飲酒
- 結婚歴
- 結婚について
- 利用目的(複数選択可)
詳細プロフィール
- 車
- ペット
- 兄弟姉妹
- 子供の有無
- 同居人
- 料理レベル
- 子供(将来的な希望)
- 休日
- 1ヶ月のお小遣い
- デート費用
- お相手の外見
- お相手の住まい
- お相手の婚姻歴(2つまで選択可)
自己紹介文
- 自己紹介文(500文字まで)
- 好きなタイプ(300文字まで)
魅力的なプロフィールの書き方のコツ
それではさっそく、魅力的なプロフィールにするためのコツをご紹介していきましょう。
女性会員があなたのことを知るには、プロフィール検索を使ってプロフィールを閲覧するしかありません。
そのプロフィールがしっかりと書けていないと、あなたに興味を持たずメッセージを送って貰えないのです。
面倒に感じる人もいるかも知れませんが、「メッセージを送りたくなるようなプロフィール」を目指して頑張りましょう。
ですます調で丁寧に書く
喋り口調でくだけ過ぎていると、なんだか「軽い人」というイメージを持たれることもあります。
反対に「だ・である」などの言い切り口調は、偉そうなイメージや冷たいイメージがしてしまうのであまりおすすめできません。
それを考えますと「ですます調」で書くのが一番おすすめです。適度に真面目で誠実なイメージを相手に与えることができます。
デートに誘いやすい趣味を記入
気が合う相手だったとしたら、デートをすることも視野に入れますよね。
そんな時、趣味が読書やゲームとなっていると、2人で共有できる趣味ではないので、デートのお誘いもしにくく感じてしまいます。
映画観賞や野球観戦など、2人でも楽しめる趣味にしておくと、デートの誘いもしやすくなります。
好きなタイプは選り好みしない
お相手に求める好みがあるのは当たり前のことなのですが、あまり選り好みをすると出会いのチャンスを逃してしまうこともあります。
できるだけ選り好みせず、幅広いタイプの異性とコンタクトを取ることも、出会いを早く見つけるコツの一つです。
好きなタイプは内面を記入
好きなタイプは性格などの内面について記入する方が良いです。
「ぱっちり二重の人」や「体型が痩せ型の人」など、外見のタイプはできれば控えておきましょう。
内面ではなく外見重視の人は、あまり異性からのウケが良くないからです。
自己紹介文は具体的に書く
自己紹介文は500文字まで入力できます。
「面白いことが好きです」や「楽しいことが好きです」など、抽象的な内容だと相手に何も伝わりません。
- 「お笑い番組が好きで、特に○◯という芸人が好きです」
- 「野球が好きで、土日はよく草野球をやっています」
など、できるだけ具体的に記入しましょう。
入力項目はできるだけ多く記入
プロフィールは3種類に分かれており、全てを合計するとかなりの項目数になります。
全て入力しようと思うとそれなりに時間がかかってしまうのですが、記入できる項目は全て埋めるように心がけましょう。
あなたに関する情報は一つでも多い方が、イメージを掴んでもらいやすくなります。
相手が会話しやすい内容に
異性に興味を持ってもらうためには、相手が会話しやすい内容にすることが大切です。
例えば、趣味や好きなことの内容があまりにニッチだと、相手もどう会話を広げていったら良いか分からないですよね。
「こんなプロフィールなら親しみやすいかも」というイメージを掴み、相手の立場になってプロフィールを作成していきましょう。
プロフィールで気をつけること
次は、プロフィールを作成するにあたって、注意すべき点について説明します。
どんなに細かく書かれているプロフィールでも、マイナスになる内容が書かれていては、せっかくの苦労も台無しです。
気をつけた方が良い点について、具体的に3つご紹介しますので、しっかりと覚えておきましょう。
ネガティブなことは書かない
自分ではネガティブだと感じていることは、必ずしも相手からもネガティブに感じられるとは限りません。
真面目すぎることがコンプレックスだったとしても、決して「真面目なので会話がつまらないかも知れません」など、ネガティブな書き方をしないようにしましょう。
あなたの真面目な部分に好感を持つ人がいるかも知れません。
わざわざ自分にマイナスになることをアピールする必要はないので、「真面目とよく言われます」程度でOKです。
下ネタは書かない
真面目な出会いを探す場では、下ネタにあまりいいイメージを持たない人は多いです。
「セフレを探しているのではないか」「付き合っても浮気されるのではないか」と考えるからですね。
プロフィール欄に下ネタは書かないように注意しましょう。
タバコはマイナスイメージになる可能性
女性は特に、タバコに対してマイナスなイメージを抱いてることが多いです。
とはいえ、タバコを吸っている女性はいますから、一概にそうとは言えません。
それに、タバコを吸っていることを隠していて、お付き合いの途中でバレると、人によっては「嘘をついていた」とショックを受けるかも知れません。
タバコを吸っている人の意思表示は自分で決めて良いですが、マイナスなイメージになる可能性もあることは覚えておきましょう。
好感を持たれるプロフィール写真にするコツ
プロフィールの内容と同じく重要なのが、「プロフィール写真」です。
見た目だけで判断することは少ないですが、実際のあなたをイメージするためには大切なものです。
不鮮明な写真を使わず、ポイントを掴んで素敵な写真を設定しておきましょう。
プロフィール写真の設定方法
まずは、プロフィール写真の設定方法を簡単に説明しておきます。
プロフィール写真設定手順
- ラブサーチにログインし、マイページに進む
- 画面右側にある、丸い枠(顔写真が掲載されるところ)をクリックする
- 「写真をアップロードする」をクリックし、プロフィール写真にしたい写真を選択する
- 「アップロードしますか?」と画面に表示されるので、「はい」をクリックする
- 「アップロードしました」と表示されれば、写真の設定が完了
爽やかな写真を選ぶ
爽やかな雰囲気の写真の方が好感度がアップします。全体的に暗い写真だと、なんとなく性格も暗そうなイメージがしてしまいます。
できるだけ明るいところで撮影し、爽やかさを感じられる写真を選びましょう。
趣味やペットの写真もいい
趣味をしている時の写真や、ペットと一緒に写っている写真もウケが良いです。
趣味をしている時の笑顔は素敵ですし、ペットを大事にしていると優しい印象が与えられるからでしょう。
このような写真を使うのもアリです。
写真は6枚まで設定できる
ラブサーチの良いところが、合計で6枚もの写真がアップロードできるところです。
もちろん全て無料でアップロードできます。プロフィール検索で表示されるのは「メイン写真」で、プロフィールページに進んだ時に残りの5枚がサムネイル表示されます。
私服の写真だけでなくスーツの写真を載せる、または趣味やペットとの写真を追加するなど、写真でもいろいろな自分の姿をアピール可能です。
是非6枚全てを設定して、有効に活用してみて下さい。
公開範囲が設定できる
サブ写真は写真ごとに公開範囲が設定できます。
お気に入りの相手だけに見せることができるので、こちらも活用してみましょう。
公開範囲が限定されていることで、よりあなたに興味を持ってもらえるかも知れません。
さいごに
例えラブサーチのような優良出会い系サイトを利用していても、ただ登録するだけでは出会いには結び付きません。
お見合いや合コンではなく、婚活サイトや出会いサイトを使ってお相手を探す場合は、プロフィールが一番重要です。
自己紹介文とプロフィール写真でしかあなたのことが知れないので、この項目に力を入れることで出会いの確率はグッとアップします。
なかなか出会いが実らないとお悩みの人は、一度自分のプロフィールを見直してみて下さい。
どこか足りないなと感じる部分があるかも知れませんので、少し手を加えてみてはいかがでしょうか。