
職場や普段の生活の中で出会いがない人にとってはとても便利な出会い系サイトですが、中には悪質出会い系サイトも存在しています。
悪質出会い系サイトの特徴の一つとして挙げられるのが、「退会手続きがスムーズにできない」ことです。
優良出会い系サイトとして口コミでも人気があり、日に日に会員数が増しているサイトに「ラブサーチ」というものがあります。
ラブサーチは定額制の出会い系サイトなので、月額料金さえ支払えばメールなどのやり取りがし放題なので、とても使いやすいサイトです。
では、このラブサーチを退会したいと思った時、問題なくスムーズに手続きを終えることはできるのでしょうか?
今回は「ラブサーチの退会方法」について詳しく説明します。
もくじ
ラブサーチの退会について
まずはラブサーチの退会について、基本的な内容をご説明しておきましょう。
既に入会している人はもちろんですが、これから入会を考えている人も事前に確認をしておくと良いです。
いつでも退会できる
ラブサーチは退会したいと思った時にいつでも退会ができます。
月額制のサイトですが、有効期限が切れるまで利用しなければいけないというルールはありません。
ただ、有効期限の日数が残っているともったいないので、できれば期限が切れる直前に退会することをおすすめします。
ログインしてから退会専用ページへ
ラブサーチの退会手順は、ログイン後に退会専用ページへ進んで退会します。
退会ページはすぐに分かるところにあるので、「どこから退会すれば良いか分からない」という問題は起こりにくいです。
受信可能なメールアドレスを設定する
ラブサーチを退会するには、ラブサーチから手続きに関するメールを受信しなければなりません。
登録メールアドレスが使用できないものだと、退会処理を完了できないので注意しましょう。必ず受信可能なメールアドレスを設定しておいて下さい。
退会手続きをしないと料金発生
クレジットカードで月額料金を支払っている場合、退会手続をしないと毎月料金が発生してしまうので気を付けましょう。
例え、一切サービスを利用していなくても支払う義務があるので、使わない月があるかも知れない人は、クレジットカード以外の支払い方法を選択した方が良いかも知れません。
実は休会状態にすることもできる
これは少し「裏技」的な方法になるのですが、少しだけラブサーチをお休みしたい時は休会状態にすることも可能です。
クレジットカードだと毎月自動で利用が継続されますが、その他の支払い方法だと、月額料金を支払うまでサービスが使えなくなります。
正式な休会手続きではないですが、サービスが使えない間もアカウントは残っているので、今後継続して利用はしていきたいけど、今月はちょっと支払いが難しいかも、という時に便利です。
ラブサーチ退会手続きの仕方
それでは、ラブサーチの退会手続きの仕方についてみていきましょう。
ラブサーチ退会手順
- ラブサーチにログインする
- ページ左側にあるメニューの中の「よくあるご質問」をクリック
- ページ上部にあるメニューの中の「退会」をクリック
- 「退会」の中の「退会について」をクリック
- 「退会について」の説明中にある、「退会専用ページ」をクリック
- 受信可能なメールアドレスを入力し、「メールを送信する」をクリック
- メールが届いたら退会専用URLをクリック
- 「退会する」をクリック
- ラブサーチから完了メールが届いて退会完了
ラブサーチの退会方法はとても簡単で、約3分ほどで完了します。退会手続き用のURLも、メールアドレスを送信したすぐ後に送られてきました。
定額制のサイトは退会できないと料金が加算されていきますが、その心配はなさそうです。
退会する前の注意点
ラブサーチは、退会する前に注意しておいた方が良い点がいくつかあります。
退会を考えている人の中には、知らないで損をしてしまうこともありますので、退会手続きの前に一度確認をしておきましょう。
ユーザー情報が完全に削除される
ラブサーチは退会するとユーザー情報が完全に削除されます。
登録したプロフィールや、やり取りしたメールなども全て抹消されることを覚えておきましょう。
一度退会をすると、それらのデータを復活させることはできません。
退会後はログインできなくなる
退会をすると全ての機能が使えなくなるので、もちろんログインもできなくなります。
もしログイン後しかできないことで、何かやり残したことがある場合は、退会前に済ませておきましょう。
退会受理メールの送信日が退会日
退会の手続き完了後に、ラブサーチから退会受理メールが届きます。そのメールの送信日が退会日です。
もし退会受理メールが届かない場合は、退会が完了できていない可能性があるので、サポートセンターまで問い合わせをしましょう。
クレジットカード支払いの人は退会日に注意する
クレジットカード支払いをしている場合は自動継続になるので、更新した数日後に退会してしまうかも知れません。
ほぼ利用しないまま最後の支払いをしなければならないので、非常にもったいないですよね。クレジットカードで支払う人は、継続日を確認してから退会する日を決めましょう。
ラブサーチの退会後
ラブサーチの退会処理をしたあとはどうなるのかということも、気になるところでしょう。
悪徳サイトの中には退会手続きをしたはずなのに、なぜかマイページが残っていたり退会していないことになっていたりというトラブルもあります。
ラブサーチの場合は実際どうなのかをみていきましょう。
ラブサーチから退会受理メールが届く
退会手続きをしたあと、ラブサーチから「退会受理メール」が届いて退会手続きが完了します。
このメールが届けば無事に退会できたということなので、それ以降にログインできてしまったり、プロフィールが残っていたりということはありません。
退会料金は不要
ラブサーチを退会するにあたって、特別な料金は一切かかりません。
悪質サイトの中には、退会料金が発生する、退会後に利用料金を請求する、などの行為がみられます。
ラブサーチは退会後に料金を請求することはありませんので、もしラブサーチからメールが届いても偽物の可能性が高いです。
絶対に料金を振り込んだり、個人情報を教えてしまうなどはしないように気をつけましょう。
ただし、クレジットカードの引き落とし日はカード会社によって違っていますので、一ヶ月ほどズレることがあります。
いつの利用分がいつ引き落としされるのかを把握しておくと、退会日以降に引き落としをされても焦ることがないのでおすすめです。
完全にデータは消去される
ラブサーチを退会した時点で、プロフィールや投稿した写真、メッセージのやり取りなどのデータは全て消去されます。
一度退会をするとこれらの復旧はできませんので、よく考えてから退会を決めるようにしましょう。
さいごに
ラブサーチは登録が無料で女性は利用も無料、男性は定額料金さえ毎月支払えば、たくさんのサービスを制限なく使える優良サイトです。
しかし、一度退会してしまうと、今までやり取りした履歴は全てなくなってしまいます。プロフィールの入力に力を入れていた人は、また作り上げていくのが面倒に感じるかも知れません。
いつでも無料で退会できるサイトですが、退会をする時は「お相手と出会えた時」のみにしておくことをおすすめします。