
いつでもどこでも新しい友達を探してくれるフレンズ。
登録無料の出会いチャットSNSアプリとして話題を集めていますが、実際どうようなアプリなのか気になるところです。
今回は、フレンズのメリットとデメリットを集めてご紹介していきます。双方を比べる事で、本来のフレンズの評価が明らかになるでしょう。
その他にも、フレンズの簡単な利用方法や用意されているコンテンツ、かかる費用など知っておきたい情報を網羅していますので、フレンズに興味がある方はご覧下さい。
もくじ
フレンズの長所(メリット)
登録が無料!個人情報の登録なし
出会い系アプリで行うようなアドレス登録、番号認証など個人情報の登録は一切する必要がありません。また、登録料は無料となっています。
Android・iOSの両方使える
フレンズではAndroid・iOSの両方に対応しているので、両方を使うことができます。ご自分の機種に合わせて選択しましょう。
安定性の高くアクセサリーの多いiOS、利便性のAndroidとも言われていますが、差はほとんどなくなっているようです。
LINEの交換は行える
出会い系アプリの中では、LINEやアドレスの交換に料金がかかってくる事がありますが、フレンズでは連絡先の交換は一応できることになっています。
その場合、個人のやり取りなく不特定多数が閲覧できるプロフィールや掲示板の書き込みなどでの交換は掲載不可、または削除される場合があります。
フレンズの短所(デメリット)
男女比がほぼ10:0
出会い系アプリの男女比は女性が低いのが当然なのですが、フレンズの場合は男女比が10:0と言われています。女性との接触はかなり難しく、サクラが多い証拠ともいえます。
サクラからの迷惑メール
フレンズはとても多くのサクラが存在しています。登録後に送られているメッセージは嬉しいものですが、ほとんどサクラからといって間違いないでしょう。サクラのプロフィールをみると、地域だけ変えて同じプロフィールとなっているのが特徴です。
サクラはメッセージを送り、課金させようとする事を目的としているので、注意が必要です。
LINEのIDの交換にも注意
LINEのIDが交換できれば、出会うまであと一歩と喜んでしまいがちですが、フレンズの場合は注意が必要となります。
アプリ内でやり取りを行えば課金が増えるのに、LINEのIDをわざわざ送る必要はないわけですから。自分のアドレスを悪用されてしまうという事になりかねません。
出会い系アプリではないと矛盾している
出会い系といえる広告をしているフレンズですが、注意事項として「出会い系サイト規制法は適用されません」と記されています。
これは、出会い系アプリとして警察庁に届け出していない証拠だと言えます。さらに出会い系アプリとして認めてない事で、出会えなくても文句が言えないようにしているのかも知れませんね。
年齢認証をしていない
出会い系のアプリであれば年齢を確認するはあたり前なのですが、フレンズでは年齢認証を行っていません。実際に異性とのコミュニケーションを促しているのですから、年齢確認がないということは、違法のアプリということになります。
ちなみに、サクラのみならば年齢確認が要らないということになりますから、さらに注意が必要です。
フレンズの機能(コンテンツ)
目的別コミュニケーション
自分の目的に合わせてコミュニケーションをとることができます。友達や恋人探し、恋活や婚活、メル友、趣味友、飲み友、相談相手など、自分に合ったニーズで探してください。
フレンズで使える機能
フレンズの中で使える機能には、
- GPS連動のご近所検索
- GPSすれ違い通信
- タイプ別条件検索
- 写真一覧検索
- 出会い掲示板
- 個別チャット
- 写メ・動画送信
- 履歴やあしあと保存
など、ひと通りの機能が利用できます。それぞれの機能は表示 or 非表示が可能となっています。
フレンズの料金・ポイント
1Gあたり10円として計算されます。男性のみ有料と書かれていますが、女性は無料とは記されていないので課金されるかも知れません。
消費ポイント | 内容 |
---|---|
1G | ・プロフィール画像閲覧 |
2G | ・掲示板投稿画像閲覧 |
5G | ・掲示板投稿動画閲覧 ・プロフィール動画閲覧 |
25G | ・個別メッセージ送信 ・すれ違いメッセージ送信 |
パック料金
Gはパックで購入する事になっています。
プラン | ポイント |
---|---|
スモールパック | 120G(1200円) |
レギュラーパック | 240G(2400円) |
スタンダードパック | 380G(3600円) |
シルバーパック | 630G(5800円) |
プラチナパック | 1400G(11400円) |
1通のメールに250円
優良な出会い系アプリであれば、メッセージの送信は50円ほどです。しかし、フレンズのアプリでは1通につき250円、通常の料金よりも5倍も高く設定されています。
4通送っただけで1000円も取られてしまうのは驚きです。4通のメールだけでは済む話ではないので、料金はかなりの金額になりますね。
フレンズの口コミ
口コミ総数:6件 総合評価:(2.0/5.0)
さいごに
以上をまとめて判断すると、フレンズはサクラが多く料金体制も他の出会い系アプリよりも高額な事がわかります。さらに、年齢確認を行っていない、出会い系として登録していないということから見ても、かなり悪質な出会い系アプリといえますね。
特に、サクラを使って課金させようとしており、料金体制も高額であることから被害に多額なお金を投資してしまっている男性も多くみられるようなので注意して下さい。
女性からの画像は可愛い女の子が多く、甘い言葉で誘惑してきますが、送受信だけでもかなりの料金がかかってしまうことを忘れないでおきましょう。