
ゴルフが好きな方で、しかも出会いも期待したい、という方におすすめなのがソーシャルマッチングサービスの「ゴルフ部」。
社会人サークルのようなものですが、ゴルフを一緒に楽しみながら仲良くなることを目的としてます。
こちらでは、ゴルフ部にはどのようなメリットとデメリットがあるのかをそれぞれ3つずつ紹介していきます。
どのようなコンテンツが用意されているのか、そして料金はどれくらいかかるのか、ということもお教えしますね。
好きなもので出会いを求めていきたい、と願っている方は必見ですよ。
もくじ
ゴルフ部の長所(メリット)
良い出会いに発展しやすい
ゴルフ部をプロデュースしたのは、あのホリエモンこと堀江貴文さんです。
彼自身が、ゴルフをしているのですが、ゴルフ場で出会った人とビジネスや友人関係に発展したケースが非常に多くなる、といった経験をしているんです。
ゴルフは長時間相手と同じことをしていくわけです。自然と会話も弾んで仲良くなっていく、ということがすくなくありません。
そもそもゴルフの話題だけでも付きません。年齢差があっても自然と会話が弾み、良い関係が築きやすい、といった特徴がゴルフにはあります。
そもそも、知り合いとだけしていてはもったいない競技の一つ、といっても過言ではありません。
ゴルフが好きなら、そのゴルフを活かした出会い、というものを探っていくべきです。
「車の所有」や「おごり」もプロフに掲載可能
プロフには実際にゴルフに行くことを想定したものを記載できます。
- クリマを持っている
- おごりOK
- 予算
- スコア
といったものが掲載できるわけです。車を持っていることをアピールすることで、車を持っていないことが多い女性へのアピールが出来ます。
おごりも出来る、ということが伝えられれば、相手がオファーを承諾してくれやすくなるわけです。
特に重要となってくるのが「スコア」です。スコアが掲載できることで、同じようなレベルの相手とラウンド可能に。
実力差がありすぎると、せっかくのゴルフも楽しめませんよね。スコアが100であれば、やっぱり100前後の方と一緒にラウンドしたほうが楽しいわけです。
スコアは特に重要なので、プロフに掲載するときにはなるべく正確な数字を掲載しましょう。
女性とラウンドしたい場合には、すこしスコアの数字を大きめにしておくのも良いかも知れませんね。女性たちもオファーを受けやすくなるでしょう。
FaceBookで相手を確認できる
- 「ゴルフ部に掲載されているプロフの情報だけでは相手のことがよくわからない」
- 「どんな相手かわからない人と一緒にゴルフを楽しむのってなんか怖い」
上記のようなことを考えてしまうのも仕方ないかもしれません。やっぱり実際に会う、となると緊張してしまいますよね。
しかし、ゴルフ部であればFaceBookと連動してるんです。要は、相手がどんな人であるのかがFaceBookでチェック可能!
日々どのようなことをしているのかもわかりますし、人となりもなんとなく見えてくるわけです。
オファーがあったら、FaceBookで相手のことを確認する、といった癖をつけておくことがおすすめ!
ゴルフ部の短所(デメリット)
FaceBookに登録していなければ利用できない
SNSサービスのFaceBookですが、最近では利用者が減りつつあります。実際に登録していない、という方も多いのではありませんか?
しかし、ゴルフ部の利用には絶対にFaceBookのアカウントが必要になってしまうんです。登録をしたければ、まずはFaceBookの登録から始めなければならない、といった条件があります。
さらに、一緒に活動してくれる相手もFaceBookの中から見つけなければなりません。個人では登録できない仕様となっているので、個人で出会いを求めていきたい、と希望している方にはあまりおすすめできないのが現状なのです。
ペアに関しては途中で変更することも可能です。一緒に部活動(ゴルフ部)する相手は随時変更していけるので、ペアは固定されているわけではありませんよ。
活動にはそれなりの費用がかかる
ゴルフ部の利用料金というわけではなく、ゴルフにかかる費用、といったものがかかってきてしまいます。
ゴルフもただではありません。1ラウンドするとかなりの費用が発生してしまうことも。基本的にはゴルフ部を週末開催することが多いでしょう。ゴルフ場の週末料金は高くなっているので十分に気をつけるべきです。
相手が女性ペアであった場合には、一定の費用を支払わなければならない、ということもあり得るわけ。
相手の分も負担するとなると、金額がかなり大きくなります。食事も一緒に取る場合もありますよね。さらに費用がかさんでしまします。
ちなみに週末のゴルフ場ですが、キャディ付きで15,000円程度が相場となっています。
相手のペアの一人をおごると考えると、ゴルフ代金だけでも30,000円の出費に・・・。もともとゴルフはお金のかかる趣味ですが、それなりの金額になってしまうので注意しなければなりません。
1日1ペアしか紹介してもらえない
多くのペアの中から自分たちが自由に選択できるわけではないんです。サービス側から、1日に1ペア紹介してもらえるので、そのペアと一緒に行くかを判断することに。
たくさんのペアの中から自由に選択できる設定とはなっていないので、一緒にラウンドできる相手は限られてしまっているのが現状です。
良いと思えるペアに出会えたら、オファーを出して待ちましょう。OKがもらえたらいよいよ日程を決める段階に入ります。
ゴルフ部の機能(コンテンツ)
ゴルフ場予約機能あり
アプリ内に、ゴルフ場を予約できる機能が実装されてるんです。
行きたいゴルフ場の条件を入力すると、条件にあったゴルフ場が検索してもらえます。自分でわざわざゴルフ場を探す、といったことはする必要はありませんよ。
追加紹介システムあり
ゴルフ部では1日1ペア紹介してもらえるのですが、やはり1日1ペアではなかなか良いペアが見つからない、ということもあるんです。オファーを出しても、返事がない、という非アクティブな会員だっているわけ。
そこでおすすめしたいのが追加紹介です。1日1ペアに加えて、さらに多くのペアを紹介してもらえます。
ただし、追加紹介をしてもらうためにはお金がかかります。
ゴルフ部の料金・ポイント
基本的にお金がかかるようなことはありません。基本的な利用であれば、費用についての心配はないのです。
しかし、前述したように、追加紹介してもらいたい場合には費用がかかってくるので注意しましょう。
追加紹介にかかる費用
チケット | 料金 |
---|---|
追加紹介チケット1枚 | 600円 |
追加紹介チケット5枚 | 2,600円(1枚あたり520円) |
追加紹介チケット10枚 | 4,800円(1枚あたり480円) |
チケットはまとめて購入したほうが、1枚あたりの価格はお得になります。
ゴルフ部の口コミ
口コミ総数:6件 総合評価:(3.0/5.0)
さいごに
ゴルフからの出会いを希望している方にはおすすめのアプリです。基本的な利用にはお金もかかりませんし、ゴルフ場の予約もアプリから簡単にできる、といったメリットがあります。
一方で、1日1ペアしか紹介してもらえない、といったことで自由に相手を探す、ということはしにくい状況です。
また、男女の出会いを目的としたサービスではありません。基本的に社会人サークルの延長線上のサービス、となっています。
FaceBookに登録しており、ゴルフが好きで、人脈を広げていきたい、という方にはおすすめのサービスです。
ちなみに、異性とのみラウンドできるわけではなく、同性とのラウンドも可能。純粋にゴルフ友達を作っていきたい、と願っている方は必見のアプリです!