
GPS機能の位置情報を使った出会い系アプリのラブ・レーダー。近くにいる人を探せるアプリとして気になっている人も多いのではないでしょうか?
こちらでは、そんなラブ・レーダーのメリットとデメリットを紹介していきます。デメリットもチェックする事で本来のラブ・レーダーの評価が見えてくるでしょう。
また、ラブ・レーダーの使い方や用意されているコンテンツ、費用や使い方も掲載しています。
もくじ
ラブ・レーダーの長所(メリット)
デザインが新鮮で楽しい
ドラゴンレーダーのデザインは、今までにない斬新な作りとなっています。まるでゲームをしているように楽しんで利用する事ができるでしょう。
レーダーの中から相手を見つけるドキドキわくわくしながら、相手を確認できます。
近くにいる相手を見つける
ラブ・レーダーはドラゴンレーダーを使いながら、自分の回りにいる相手を探し出してくれます。GPS機能が無効となっている場合にはGPS機能を有効になるように設定しましょう。
遠くにいる相手とは会う事は難しいですが、近くにいる相手を探し出す事ができます。
業者が少ない
出会い系アプリには必ずと言っていいほど、業者が徘徊していますが、ラブ・レーダーには業者やサクラの存在はあまりいません。
逆をいえば、利用者が少なくそれ以上に魅力がないアプリとも言えてしまいます。
ラブ・レーダーの短所(デメリット)
人が少ない
ラブ・レーダーは近くにいる相手を、ドラゴンレーダーで相手を探し出していくのですが、レーダーに表示される人がとても少ないです。
ラブ・レーダーに登録している会員数が少ないために、充分に活用する事ができません。特に、地方で使えばさらに利用数は減ってしまうでしょう。
女性がいない
出会い系サイトの男女比は、8:2ぐらいで男性の方が多いのですが、ラブ・レーダーは女性の会員が極端に少ないようです。
ラブ・レーダーで女性を探してみても見つからないと言えるでしょう。女性に遭遇したという方もいますが、非常に少なく稀のようです。
掲示版・チャットの機能なし
出会い系のアプリといえば、掲示板やチャットの機能が付いているのが当然だと思いますが、ラブ・レーダーには掲示板やチャットの機能が付いていません。
コミュニケーションやアプローチが簡単にはできないといえるでしょう。
不具合が多い
利用した人からはバグが多くて使いづらいという意見が多数よせられています。肝心な時にコンタクトが取れなかったり、強制終了させられてしまう事も出てきているようです。
アップデートもしているようですが、それほどまでの効果はありません。
利用できるのはGoogle Playのみ
ラブ・レーダーはGoogle PlayとiTunesと二つのストアで配信されていた本格的なアプリだったのですが、2014年にはGoogle Playのみとなっています。
アプリを新規で始めたい時には、Android端末へのダウンロードが必要となってきます。
ラブ・レーダーの機能(コンテンツ)
アカウントを作成する事ができる
ラブ・レーダーの中では様々なアカウントを設定する事ができます。
プロフィール画像をいれ名前や年齢、興味のあること、趣味、目的を入れてアカウントを設定しておけば、自分の好みに近い人からのコンタクトに期待できるのです。
また、自身も相手のアカウントを見て、同じ目的を持っている相手を探し出す事ができます。
目的別に選べる
ラブ・レーダーで相手を探す時の設定は、友達関係や恋人関係、今すぐ逢いたい、全ての項目から選択できるので、自分の趣旨にあった相手を見つける事ができます。
お互いのミスマッチも起きる事無く、同じ目的を持っている方達とチャットやメッセージを使ってコミュニケーションが楽しめます。
アラートの設定
ラブ・レーダーの機能の一つにアラートの設定があります。メッセージやウィンクを受けた時に、アラートを設定する事ですぐにわかるようになっています。
ウィンクというのは、いいね!機能のようなお気に入りに対してアプローチする機能となっていますので、気に入った相手がいたらウィンクを送ってください。
ラブ・レーダーの料金・ポイント
ラブ・レーダーの料金体制は無料となっているので安心して利用する事ができます。課金される心配もないようです。
有料の出会い系サイトのように、気が付いたら料金が多額になって困ることはありません。
ラブ・レーダーの口コミ
口コミ総数:5件 総合評価:(2.0/5.0)
さいごに
ラブ・レーダーを様々な角度からみることで、全体的に見ておすすめはできない出会い系アプリということがわかってきました。
その第一の理由としては、人が少ない事です。近くにいる相手がわかったとしても、数が少なければ出会いもコミュニケーションは生まれません。しかも、女性が極端に少ないということが致命傷となってしまっています。
もうひとつ上げられる理由は、バグの多さです。使っているうちに落ちてしまったり、メールが全部飛んでしまったという事例もあるほどです。
以上の様な口コミでの不評がもれるとさらに利用者数が減ってしまいますので、これから利用者が増加するという事はまずないと思います。
ドラゴンレーダーという、斬新で面白い発想は良かったのですが、残念な結果になってしまったラブ・レーダーです。