
IBJ系列の婚活サイト・アプリ、ユーブライド(youbride)はご存知ですか?
pairsやマイナビ婚活など、有名な婚活向けの出会い系サイトは数多く存在しており、どのサイトがいいんだろうと感じる方も多いはず。
そんな悩みを解決すべく、ユーブライドのメリット・デメリットやどのようなコンテンツがあるかなど、紹介していきます。
一体どんなサイトなのか、この記事を見て頂ければ大体見えてくると思います。
もくじ
ユーブライドの長所(メリット)
たくさんのカップルが成立・成婚してきた実績
ユーブライドは2015年のたった1年間で、1868組ものカップルの結婚に協力してきました。
その実績は、このようにホームページでも適時公表されています。
また、結婚・婚約したカップルの約6割もが、入会して3か月以内に相手を見つけたというデータも発表されています。
ユーブライドの会員費は2.3000円~と決して安くはありません。
しかし、とても人気で累計会員数は100万人を超えました。
このような圧倒的な成婚数と会員数は、ユーブライドが優良サイトで出会えるからこその実績だと思います。
結婚できるサイトの傾向として「真剣な会員が多い」ことが挙げられます。
このような会員が多い理由として2つのポイントがあります。
①結婚願望の高い会員が多数存在
ユーブライドのサイトイメージは、世間一般において「婚活サイト」というイメージが既に定着しつつあります。
入会するときに結婚への意識を聞かれるのですが、このように多くの方が結婚に対して積極的・前向きな考えを持っています。
②年齢層が高め
結婚に前向きな真剣な人が登録するため、他の出会い系サイトと比べると年齢層はやや高めです。
他の恋活サイトの会員の年齢は20代~30代がメインに対して、ユーブライドではこのように40代も多く登録するほどバランスが良く、若者だけといったイメージはありません。
このように、「結婚に対して前向き」「会員の年齢層」からユーブライドは出会えるサイトになっていると言っても過言ではありません。
サクラの口コミ・報告がない
これまで口コミや評判を調査している時に、どんな優良出会い系サイトでもサクラの報告は少ない・多いとありました。
しかし、ユーブライドはサクラの口コミが見当たらないのです。
気になって調べた結果、運営会社が「サクラゼロ宣言」を掲げており、24時間専任スタッフによる監視など、徹底した安全管理を行ってくれていることが分かりました。
ちなみに、ユーブライドは「株式会社Diverse」という大手のIBJグループ会社が運営しているため、会社としてもとても信頼ができます。
ユーブライドの短所(デメリット)
男性は積極性が必要になる時も
ユーブライドは、結婚相談所などとは違い、あくまでもネット婚活サイト・婚活アプリです。
出会い系サイトにおいて、女性会員は警戒心が強く、男女比も男性会員の方が多いです。
そのため、「男性は受け身でいるとまず会えない」ので他のライバルに勝つにしろ積極的に女性にアプローチしていく必要があるのです。
写真の掲載率が悪い
試していて私自身が気になったのが、利用者の顔写真の掲載率が悪いことです。
登録時にこのように似顔絵のようなアイコンを設定できるので、このまま活動してしまう方が多いです。
女性は半分ほどがこのアイコンを使っているように感じました。
逆を言えば、きちんと顔を載せていれば安心感や信頼感はグンっと上がるでしょう。
この欠点は、ライバルとの差を開くチャンスにもなります。
- メイン写真登録している人
- 自分が気になった人
このような公開条件設定というのもあるので、あんまり顔は出したくないという方でもやりやすいシステムになっています。
ユーブライドの機能(コンテンツ)
恋愛相談Q&A
婚活応援コンテンツという中にこのように「恋愛相談Q&A」というものがあります。
「相談カテゴリー」も色々と分かれていて
- 「はじめての出会い」
- 「容姿」
- 「恋愛」
- 「デート」
- 「結婚」
などありますが、「恋愛」だけでも約1万件以上のQ&Aがあるのでかなりのボリュームとなっています。
ネット恋愛・婚活サイト初心者も多くいると思いますのでこういったフォローサービスがあるのは、とてもありがたいですよね。
会員全体で助け合って婚活・恋活をしているイメージが、これを見ていてとてもいいなと管理人は感じました。
ユーブライドの料金・ポイント
登録は無料ですが、無料会員のままだとこのように機能に制限があるので、様子を見てみて気に入ったらスタンダードプラン(有料会員)に課金するのが一般的な流れです。
ちなみにスタンダード会員の料金表は下記の通りです。
特長・特典 | ||
---|---|---|
ライトプラン | 2,450円/月額 | 初めての方向けの お手軽プラン! |
スタンダードプラン | 3,450円/月額 | 全会員とやり取りできる 人気プラン! |
スタンダード3ヶ月プラン | 8,400円 2,800円/月当たり (20%OFF) |
期間を決めて活動したい方向け お得なセット割引! |
スタンダード6ヵ月プラン | 12,600円 2,100円/月当たり (40%OFF) |
これに入ると、先ほど説明した無料会員の制限が無くなり、サイトを自由に使えるようになります。
最初はお試しで無料登録してみて、気になった人を見つけた・サイトが気に入った時などに課金していけばいいと思います。
ユーブライドの口コミ
口コミ総数:6件 総合評価:(3.0/5.0)
ユーブライドの登録方法
お試し(無料会員登録)でもやってみようかなと思った方に登録の手順を紹介します。
1.ユーブライドの公式サイトへ行く
まずはホームページに行きましょう。
ここから飛べるようになっています。
「ユーブライド公式ページ」
2.メール認証を行いましょう
①婚活サイトをクリック
②メールアドレスを入力し、「送信」をクリック
※フリーメール可
③返信されたメールのURLをクリック
3.基本情報を入力する
先ほどのURLから飛ぶと、このようなプロフィール設定画面になりますので、自分の情報を打ち込みましょう。
基本情報から結婚観まで入力すれば、登録は完了です。
4.年齢確認を行う
登録を終えたら、年齢確認を求められます。
面倒だなと思いますが、ユーブライドが法律(18歳以下は使用不可)を遵守しているサイトという証明です。
年齢確認は、ポップアップ画面上の「年齢確認する」をクリック、
- クレジットカードによる認証
- 身分証による認証
のどちらかを選択。
クレジットカードの認証でしたら一瞬で終わりますが、すぐに課金という形になってしまうので、様子を見たい方は身分証の方にしておきましょう。
身分証明書の場合はこのように
- 身分証の名称
- 発行者名
- 生年月日
これらが分かればいいので、あとは隠して構いません。
ユーブライドは、有名なIBJの関連会社で悪用の心配もありませんし、あなたの個人情報になるのは「生年月日」のみなので、仮に流出してしまっても問題は特にありません。
さいごに
ここまでユーブライドのサイトの実態について調査・紹介してきましたが、「サクラがいない」これはとても大きなポイントですね。
登録時の意識調査で結婚への意欲が高い会員・年齢層が高めなことからとても真剣な出会いを見つけることが出来る婚活サイトだと思います。
1年間で1868組もの結婚を手助けしてきたユーブライドの実績は確かなものであり、IBJの子会社という点も安心できるポイントだと思います。
恋愛相談Q&A等の有効なコンテンツを使い、会員同士助け合って婚活を成功させていきましょう。